熊本県西北部の滝

ホーム

阿蘇中央 北外輪山

西外輪山

矢部
宇城 八代市 水俣芦北

球磨

天草
金原の滝 名称不明滝 ぞうめきの滝 鼓ヶ滝 明神の滝
  1. 金原滝
  2. 名称不明滝
  3. ぞうめきの滝
  4. 明神の滝
  5. 鼓ヶ滝

1.金原滝

地図

所在地:山鹿市鹿北町金原

撮影:2000年11月

落差:7m

交通
国道3号線で鹿北町中心部へ、県道18号線(菊鹿鹿北線)で約8km、岳間渓谷への標識に従い左折約2kmで岳間渓谷の案内板がある。更に約1kmの道路沿いにある。約100m先に駐車場がある。

見所
岩野川が流れる岳間渓谷にある最大の滝。渓谷の道路沿いには所々に柱状節理が見られ、てっきり阿蘇の溶結凝灰岩にかかる滝かと思っていた。
 帰って調べてみると岳間渓谷は花崗岩の岩肌を削って流れると本に書いてあった。
 このあたりは花崗岩質の基盤岩の上に阿蘇の溶結凝灰岩が堆積した地形とされているから、溶結凝灰岩を浸食したあとに花崗岩が露出してきたのだろうか?

2.名称不明滝(岳間渓谷)

地図

所在地:山鹿市鹿北町金原

撮影:2000年11月

落差:?

交通
金原滝の下流300mぐらい。

見所
岳間渓谷の入り口には案内板があり、金原滝、鮎返りの滝の記載があるが、この滝の記載はないようである。
 この滝のすぐ下流から渓谷が深くなっており、また水音が聞こえた。この滝の下流にも滝があり、段瀑状になっているようだが、滝が深く樹木が茂り確認できなかった。
 ちなみに鮎返りの滝は岳間渓谷の入り口の案内板の直下にあり、落差も低く、撮影も困難であった。

3.ぞうめきの滝

地図

所在地:玉名市石貫

撮影:2001年2月

落差:50m

交通
玉名市中心部より県道4号線を北へ。石貫小学校前バス停を過ぎてすぐの橋を渡り、突き当たりを右へ。県道から600mの所で左折(玉名クレー射撃場の標識)し、道なりに1kmの所に仁王滝入り口の標識がある。そこから徒歩600m。駐車場はないが、駐車スペースはある。

見所
別名を仁王滝という。水量は少ないが、急傾斜の斜面を水が流れ落ちる。一帯は小岱八十八ヶ所の霊場の一つとなっており、仁王像などの仏像が設置されている。この写真の上流には滝行のできる場所がある。

4.明神の滝

地図

所在地:玉名郡玉東町大ヶ平

撮影:2008年2月

落差:?

交通
玉東町役場より国道208号を東へ300m、採石場入り口の看板のある交差点を左折、500m弱の所に明神の滝への標識あり(この標識はなくなっていた2009年10月)。細い道を標識に従って約1km。終点近くに駐車スペースあり(その先に事業所)。川(細流)沿いに右に上がる。約100mぐらい。現地に案内標識はない。

見所
水流は少なく、行った時には濡れているだけ。地図で見ても集水面積も小さく、豪快な水量は期待できないだろう。落差も5m程度?標識がなければ滝と認識しないだろう。仏様が祭ってあるので、信仰との関係で名が付けられたのだろう。
 構成岩石は変成岩、結晶片岩であるのは間違いない。暗緑色で緑色片岩かと思ったが、拾ってきた転石は時間が経った今は黒色になっている。地質図ではここは黒色片岩で、緑色片岩はここよりかなり上流域に分布している。やはり黒色片岩か?
5.鼓ヶ滝

地図

所在地:熊本市河内町野出

撮影:2001年2月

落差:7m

交通
熊本市より県道1号線(熊本玉名線)で金峰山を過ぎ、道なりに河内港方面に向かう。途中で県道101号線(植木河内港線)に入るが、分岐点から約2km、岩戸観音入り口の案内がある交差点の数十m下流側の県道沿いにある。

見所
河内川にかかる。県道沿いにあるが案内標識がなく、見落としやすい。駐車場はないが、道路脇に駐車スペースはある。写真の左下の白く光る部分は道路の護岸。
 熊本市の西にある金峰山は実はカルデラ火山であり、この滝は外輪山の内部に存在することになる。

ホーム

阿蘇中央 北外輪山

西外輪山

矢部
宇城 八代市 水俣芦北

球磨

天草