平成19年水害、緑川が埋まった

ホーム 矢部の滝、ホーム

平成19年の水害
 平成19年夏から秋にかけて台風、集中豪雨によって美里町を中心に大きな被害がもたらされた。矢部四十八滝がある山都町には大きな被害はなかったものの、緑川上流で土砂崩れが多数発生した模様で、緑川に沢山の砂州が発生した。越早滝の滝壺の半分が砂で埋められ、 鍵の戸滝の滝壺も殆ど埋められてしまった。
  緑川の流域の北半分は溶結凝灰岩台地であるので、川には岩床がむき出しで土砂に乏しい。緑川上流は堆積岩地帯なので土砂は供給されていたが、川の大きさの割には少なかった。従って、岸壁が直接水と接する部分が多く、遡上するのが困難であった。この淵の部分に砂がたまり、また水深も浅くなり川を遡上するのが容易になった。
  平成22年現在、まだ砂が残っているが、将来どうなるのであろうか。今回の土砂流失は水害に伴う一時的なものか、それとも山間部の手入れ不足、林道開発などの開発行為による構造的なものであろうか。  今回の出来事で滝見は容易になった。しかし、これが自然破壊の結果とすれば困ったものだと思う。

図1.越早滝とその滝壺
左の写真は平成15年3月の撮影、右は平成20年3月の撮影である。左の写真では滝壺が水で満たされている。一方右の写真では川岸に砂州ができたために左の撮影地点よりかなり近づいて撮影している。滝壺も半分ほどは砂利で埋められこのあと滝壺に入っての撮影も可能であった。

ホーム 矢部の滝、ホーム